(書類代行サービス)

ライトプランでの手続きの流れ

Flow

無料相談(電話またはメールにて)


☆保険料納付要件、初診日要件の確認  →障害年金の受給の可能性を判断

※電話相談は30分のみ。メール相談は1人で3回まで。

障害年金を受給できる可能性があり、かつ、当事務所へ依頼を希望される方について


☆ご契約の際、着手金2万2千円をお支払いいただきます。
     ⏬
「病院から交付された診断書」
     + 
ご自分で記載した「病歴・就業状況等申立書の下書き」

     ⏬
当事務所へお送りいただきます。

障害年金裁定請求書等を当事務所にて作成し、最終チェック、確認した書類をお手元へお返しします。

ご自身にて年金事務所に書類を提出いただきます。

 

「年金証書・年金支給通知書」が届きましたら、ご連絡いただきます。


※その際に成功報酬の額を確認させていただきます。

「年金証書・年金支給通知書」のコピーをお送りいただき、成功報酬をお支払いいただきます。

領収書をお送りし、契約終了となります。

☆手続きと費用を大幅にカットし、費用の負担を軽減するサービスです。但し、次のような条件があります。・手続きをほぼご自分でできる方であること。・メール限定、書類の作成・送付によるサービスであること。 ※原則、面談、電話相談等のサービスはなし。  但し、やむを得ず、内容確認等で必要がある場合には、当事務所からご連絡する可能性有り。
☆うつ病でなくてもお受けいたします。