業務案内

Outline

うつ病に特化した障害年金申請代行業務 『うつ病専科』

自分自身が20年以上もうつ病の治療を受けている患者としての体験から、
また行政で精神保健福祉業務に従事した経験から、
社会保険労務士として障害年金の申請代行業務を通じて、
うつ病の患者の皆様のサポートをさせていただきます。

ポイント 理解が早い!


相談をお受けするのは、うつ病の体験者です。

しんどい病気の症状、日常生活でご利用されている福祉制度等についても、自分自身の体験から早く理解することができます。

そのため、かかる時間が短くてすみ、心身のご負担も軽くなります。

ポイント 主治医へ的確に伝えることができます!


当事務所で、症状や生活の状況等を再確認しながら作成した依頼書を、診断書を作成を依頼される際に一緒に主治医にお渡しいただきます。

そうすることで、認定のための大切な内容が欠けることなく、適切な診断書の作成をスムーズにすることができます。

結果として、適正な障害等級を認定されることを目指します。

ポイント 明朗会計にて安心!


お支払総額が事前に確認できるため、一切の追加費用を負担する必要なく、安心してお任せいただけます。


いつも通りに働くことができず、収入が少なくなることで抱えるお金の心配は不要です。

ポイント 気兼ねが不要です!


人にはなかなか理解がされにくいうつ病の症状等から生じる、その時々のいろいろなできないことを、「わかってもらえるだろうか?」と相談する際に考え悩む必要はもうありません。

「こんなことを話すと」と心配されずに、お気軽にお申し出ください。

ポイント うつ病以外の方にはこちら!


ライトプラン(書類代行サービス)のご案内をいたします。

うつ病以外の方では、一部を除き、主治医の診断書そのままでというのが通常で、社労士が特にサポートすることが本当に少なくなっています。

このように、「ほぼ自分でも申請できる!」という方については、依頼される業務内容を簡素化することにより、低価格での「書類代行サービス」をご用意いたしました。

ほぼ全国最低価格でのサービスを提供させていただきます。

なお、このサービスについては、全国対応いたします。地域指定はありません。

※対象地域について

(ライトプランを除く)

面談の必要性から、徳島県外の地域については、香川県内、大阪府内、兵庫県内の当事務所が指定する面談会場へ、来られることが可能である方に限定させていただきます。

※但し、諸事情により「面談が不要でも良いと希望される方」については、お引き受けすることもできますので、どうぞご相談ください。

(面談会場)指定する香川県高松市内、神戸市内、大阪市内の主要駅の近辺